釉薬・絵具類

圧倒的な人気を誇るAMACO社のベルベット下絵具(写真)と、釉薬として、下絵具として、上絵具としても使えるSC釉。

SC釉 ー上絵・下絵・釉の一人三役

焼成温度 △06~6(1013℃~1243℃)

釉薬として、下絵具として、上絵具として、チャイナペイント、マジョリカ、すべてに使うことが出来ます。SC釉はボトルからすぐに使える全く無害/食器用釉薬です。コ-ン03~04の素焼きに、テラコッタに、本焼き後の磁器タイルに、または本焼きまえの釉薬の上に塗ることもできます。
一度塗りで半透明、3度塗りで不透明に、また色をまぜることもできます。SC釉の上に透明釉を塗っても塗らなくても良い仕上がりになります。SC釉は通常、光沢のある透明釉の上か下に塗ると光沢がでて、マット釉の上か下に塗るとマットな仕上がりになります。また光沢を出したい場合は厚く塗り、マットにしたい場合は薄く一度塗りにします。

オンラインショップで購入

 

ベルベット下絵具 – そのまま使えます!

ベルベット下絵具は、上に透明釉薬をかけなくても使えるように開発された下絵具です。釉薬のように作品の表面全部にぬっても、又筆で繊細な模様を書くことも出来ます。上に釉薬をかけなければベルベットのような仕上がりになり、透明釉をかけるとより鮮やかになります。色をはっきり出す場合は3度塗をして下さい。

● 圧倒的な人気を誇るAMACO社のベルベット下絵具
● 幅広い焼成温度域・無鉛● 豊富な色揃えー全58色は従来の下絵具の常識を覆すものです。
●色は焼成後もほとんど変わらないので、使う段階で作品の色の具合を見ることが出来ます。又、水彩絵の具と同じようにパレットで色を自由に混ぜ合わせることができます。
●鉛を含まないので、食器にも使えます。AMACO透明釉を上にかけてディナーウエアー(食器)としての安全性がテスト証明されており、 安心してお使いになれます。
●素焼前でも後でも塗ることができ又非常に幅広い焼成温度領域をもっており粘土の焼成温度に合わせることが出来ます。
● 筆書きの濃度に調節してありますが、濃すぎる場合は水を少量足すことが出来ます。
● 泥粧にまぜれば色化粧泥をつくることも出来ます。

オンラインショップで購入

About the author

ヒュース・テンは小さな工房兼陶芸機材輸入業 hus-10 Potteryとして、間借りしているビルの名前をそのまま借りて1992年にスタートいたしました。世界の優秀な機材をご紹介するとともに、陶芸に関する日本と世界の情報の場にしたいと考えます。